2012.11.30 Friday
今年もあとわずか・・・
夏の終わりからあっという間に寒さが身に染みる季節に
久々のブログになってしまったので、近況報告、
今年で2回目の参戦となりました。味スタ6耐、華麗道場10名かたい絆に走り抜けました。
最後はドラマチックな展開となり、毎年恒例の行事となりそう。
また今年は3期生も参加、こちらも少数ながらかたい絆を再確認していました。
来年は人数も増える気配、侮れない存在になるかもしれません。
まあ順位は関係なく1日中みんなで楽しむことに意義があるので、
もちろんレースの後はバーベ―キュウ、応援団を含め盛り上がりました。
華麗道場から3名、富士山マラソンに参加してきました。
主催者側のアクシデントもあり、ばたばたでしたが何とか完走。
部長は一足先にゴール、副部長と一緒に何とか4時間を切りサブフォー達成。
まさか、フルマラソンを走るとはすっかり部長に洗脳されてしまいました。(笑)
筋肉痛は3日で回復したのですが膝に違和感があるのでちょっとお休み。
今月は、波乗り中心予定。
あとは忘年会を待つばかりとなってます。
今年もあと一か月、身体も心も引き締めて頑張っていきましょう!
久々のブログになってしまったので、近況報告、
今年で2回目の参戦となりました。味スタ6耐、華麗道場10名かたい絆に走り抜けました。
最後はドラマチックな展開となり、毎年恒例の行事となりそう。
また今年は3期生も参加、こちらも少数ながらかたい絆を再確認していました。
来年は人数も増える気配、侮れない存在になるかもしれません。
まあ順位は関係なく1日中みんなで楽しむことに意義があるので、
もちろんレースの後はバーベ―キュウ、応援団を含め盛り上がりました。
華麗道場から3名、富士山マラソンに参加してきました。
主催者側のアクシデントもあり、ばたばたでしたが何とか完走。
部長は一足先にゴール、副部長と一緒に何とか4時間を切りサブフォー達成。
まさか、フルマラソンを走るとはすっかり部長に洗脳されてしまいました。(笑)
筋肉痛は3日で回復したのですが膝に違和感があるのでちょっとお休み。
今月は、波乗り中心予定。
あとは忘年会を待つばかりとなってます。
今年もあと一か月、身体も心も引き締めて頑張っていきましょう!
- コメント
- やっと 無事 更新されましたね!
更新されたら あれを書こう これを書こう と思っていましたが
いざ 更新されたら忘れてしまいました
今日は風邪で だりい 寝ます
バカは風邪をひかない といいますが 嘘です
バカは 体調管理が出来ないから 風邪をひきます
利口は 風邪ひかないが 本当です
みなさん 具は清潔に -
- 魂
- 2012.12.08 Saturday 21:41
- 毎日 さみいなあ そりゃ 冬だからさみいわなあ
しかし 子供の頃は 霜をザクザク 水たまりの氷を 踏んづけながら
学校に行ったもんだ
ある駅ビルの便所にションベンで入った
用をたしていると 便所の個室から 老人らしき声が?
うっう〜 あっあ〜 おっお〜 と?
踏ん張っているのか? しかし ジジイ死にそうな声だ
うめき声にも聞こえる 断末魔か?
私の偽善者精神は あおられる
大丈夫かな? ノックをしようと個室に近づくと
ミスファイヤー? 不発? 空砲? 魔笛?
ブブブウー と屁の音だ!
踏ん張っていたようだ
いちいち うるせえ 人騒がせなジジイだ!
私は そのまま ジジイの個室のドアを 蹴飛ばして
便所を後にした
みなさん 具は清潔に -
- 魂
- 2012.12.14 Friday 22:27
- ほんとだ 寒くなってきたねえ
今年もなんやかんや で
楽しい時間をすごせたことに感謝!
トモペンさんもありがとーー!!
来年もチャレンジャーの活躍をたのしみにしてまーすよ!!
-
- ルーシ
- 2012.12.21 Friday 16:40
- 祝! 5期生 南野高校入学 30周年! の年が明けました。
-
- 賀正2013 BLUE TIE
- 2013.01.01 Tuesday 03:17
- http://clubcharade.tokiwa-tosou.com/?page=1&month=200702
>まずこのクラス誰一人担任をしてくれる先生がいなかったらしい。
そこで、ひと学年上の体育科のO先生が引き受けてくれたらしい<
http://www.sundrug.co.jp/company/history.html
>1998年 4月 東京都府中市若松町一丁目38番地の1に本社を移転<
…2008年 2009年 2010年 2011年 と 魂様 をはじめ、数回 O先生の通夜に関して話を致しましたが、時期を毎回忘れていました。昨夜、夢の中に某嬢が出てきて「それで、いつだったか思い出したの?」と質問されました。
愚生が会社員時代、このドラッグストア本社完成直後に同所に商談に赴き、国語F先生からの連絡により、夕方、東府中の商談会場から小金井の斎場まで京王バスで直行致しました。
恐らく 1998年5月8日(金曜) に近い日付ではなかったかと思われます。
5期生では 運動部系のT(苗字)Y(名前)嬢が参列しておりました。
遅くなりましたが、ご報告申し上げます。
O先生をはじめ、残念ながら亡くなられた5期生及び、関係された方々のご冥福をお祈り致します。
-
- 鎮魂 @BLUE TIE
- 2013.01.11 Friday 00:59
- コメントする
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Selected Entries
-
- 今年もあとわずか・・・ (11/30)
- Categories
-
- BHS (4)
- keep surfing and love (2)
- TANAっP (1)
- おすすめなお店 (13)
- おすすめミュージック (62)
- おすすめ本 (26)
- また君に会える (5)
- アンジェラ (190)
- トモ☆ペン (129)
- プルメリア (1)
- ミュージックレビュー (10)
- ライブインフォメーション (8)
- ルーキーズ (20)
- 華麗道場 (22)
- 高校1年 (9)
- 高校2年 (2)
- 高校3年 (6)
- 南野高校 (4)
- 僕たちはいつの日かまたこの場所で出会う日まで (18)
- Archives
-
- April 2019 (1)
- January 2019 (1)
- October 2018 (1)
- September 2018 (1)
- August 2018 (1)
- July 2018 (1)
- June 2018 (1)
- May 2018 (2)
- August 2017 (1)
- June 2017 (1)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- April 2016 (1)
- January 2016 (1)
- December 2015 (1)
- July 2015 (3)
- May 2015 (2)
- February 2015 (2)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (1)
- March 2014 (2)
- February 2014 (1)
- January 2014 (1)
- December 2013 (3)
- November 2013 (1)
- October 2013 (1)
- September 2013 (2)
- August 2013 (2)
- May 2013 (3)
- April 2013 (2)
- March 2013 (1)
- January 2013 (2)
- November 2012 (1)
- October 2012 (1)
- September 2012 (1)
- August 2012 (5)
- July 2012 (3)
- June 2012 (2)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (3)
- February 2012 (2)
- January 2012 (5)
- December 2011 (3)
- November 2011 (4)
- October 2011 (4)
- September 2011 (6)
- August 2011 (7)
- July 2011 (3)
- June 2011 (1)
- May 2011 (5)
- April 2011 (5)
- March 2011 (10)
- February 2011 (5)
- January 2011 (4)
- December 2010 (5)
- November 2010 (2)
- October 2010 (5)
- September 2010 (3)
- August 2010 (1)
- July 2010 (1)
- June 2010 (3)
- May 2010 (4)
- April 2010 (2)
- March 2010 (5)
- February 2010 (4)
- January 2010 (2)
- December 2009 (2)
- November 2009 (4)
- October 2009 (11)
- September 2009 (4)
- August 2009 (4)
- July 2009 (5)
- June 2009 (4)
- May 2009 (3)
- April 2009 (8)
- March 2009 (8)
- February 2009 (3)
- January 2009 (9)
- December 2008 (19)
- November 2008 (7)
- October 2008 (7)
- September 2008 (7)
- August 2008 (16)
- July 2008 (12)
- June 2008 (8)
- May 2008 (13)
- April 2008 (17)
- March 2008 (10)
- February 2008 (10)
- January 2008 (7)
- December 2007 (10)
- November 2007 (10)
- October 2007 (10)
- September 2007 (16)
- August 2007 (12)
- July 2007 (16)
- June 2007 (21)
- May 2007 (16)
- April 2007 (17)
- March 2007 (17)
- February 2007 (15)
- January 2007 (17)
- Recent Comment
-
- 33年ぶりの再会
⇒ プラマイ2歳は最近的中…【BLUE TIE】 (09/01) - 今年も宜しく。
⇒ 生きているから本が読める【BLUE TIE) (09/01) - 33年ぶりの再会
⇒ PON (10/27) - 平成、最後の熱い夏!は本当に暑かった!
⇒ PON (09/29) - 平成、最後の熱い夏!は本当に暑かった!
⇒ もうすぐ衣替え@BLUE TIEを絞めにゃ… (09/29) - 平成、最後の熱い夏!は本当に暑かった!
⇒ PON (09/26) - Oneway Generation
⇒ BLUE TIE (08/18) - 同窓会のお知らせ2017
⇒ 祝!きょう入学から35年でした。 (04/09) - ホワイトジーンズ
⇒ 入学式:83年4月9日【土曜日】今年も【土曜日】BLUE:TIE (04/08) - 逢いたい
⇒ どんな気持ちだったのかしら?【BLUE TIE】 (03/27)
- 33年ぶりの再会
- Search this site.
- Mobile
-